人生もお金も海外分散する話

日常生活、海外生活、資産運用など思いつくまま語るブログ

その他

金融庁による「積立NISA」説明会に参加しました

2017/4/7(金)、霞ヶ関にある金融庁13階会議室にて、金融庁による積立NISA説明会が開催されました。虫とり小僧さんが案内役を勤め、こくちーずに掲載されるや否や、3時間で30席が完売になった異例のイベントです。 普段ツィッターで交流している方や著名ブロ…

Sに捧ぐ

その日の夜は、雨が降っていました。”今日雨降るなんて言ってたっけ?”、そんな会話を交わしながら、同僚たちとの楽しい食事会を終え、それぞれが足早に帰って行きました。本当に、楽しい夜でした。寝る前に、1通のメールを見るまでは・・ ほとんど眠れない…

人前で話すということ

オフ会の幹事をしておいて、何言ってんだと思われそうですが・・。昔は大変な人見知りで、人前で話す事が超苦手でした。今は人見知りはしなくなったし、人前で話す機会が増えて少しは慣れてきましたが、相変わらず、プレゼンの冒頭では息が苦しくなるし、だ…

米国個別株オフ会第3回 2017/2/25

久しぶりに米国個別株オフ会を主催しました。いつもは割と小洒落た所を選ぶのですが、今回は、あのサイゼリヤを利用しました。ガッツリ飲んで食べてデザートも全員食べて、一人たったの1900円。次もサイゼリヤにしようっと(笑)。 参加メンバーは以下6名で…

FOY2016&懇親会に参加しました 2017/1/14

1/14に開催された「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2016」に参加しました。昨年に続き2度目の参加です。すぱいくさんのブログに詳細が記述されています。 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016 表彰式の現地速報【第一部 投資信託 これまでの1…

2017年の目標

今年も元旦に目標を設定しました。昨年も記載したように、ここ数年はシンプルライフ系とファイナンシャル系の2系統に絞っており、その軸は変わっていません。 2016年の目標 - 人生もお金も海外分散する話 ■断捨離(シンプルライフ系) やってもやっても終わ…

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」に投票しました

今年で10回目となるこのイベント。昨年は参加したのですが、今年は諸事情あり参加出来なさそうです。せっかくの10周年なのに〜、残念〜! 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016 去年は確か、VTに入れたと思います。今回は、今年始めた投資信託に全ポ…

商品の選択肢が多いのはいいことか?

以前、外国人旅行客を必ず連れて行くスポットとして、デパ地下をあげました。 外国人が喜ぶ東京のおすすめスポット - 人生もお金も海外分散する話 デパ地下は、”バラエティ”豊かな日本を象徴している場所だと思います。日本人ってほんと、いろんな国の料理を…

オフ会は楽しいね!

気がつくと、1ヶ月もブログの更新をサボっていました。読者の皆様、ごめんなさい。時間のある時に記事を貯めて、毎週アップするようにしたいなぁ。 先週は投資家仲間さんとのオフ会にいくつか参加してきました。オフ会は、自分が開催したり呼ばれたりなので…

読み手を意識して文章を書くことの難しさ

昔の上司は、ある雑誌に連載記事を持っていました。通常の業務をこなしながら記事の連載を書き続けるのは並大抵のことではなかったはずです。それでも彼は、乱文のまま編集者に送るのは失礼にあたると考えていたので、部下である私が推敲係を引き受けること…

初取材

4/10発売の日経ヴェリタス「個人投資家の七転び八起き」に掲載されました。 取材を受けた経緯は以下の通りです。 1. インデックス投資女子のおぱるさんのリンク先から私を見つけた (おぱるさん、ありがとうございます。) 2. 取材条件に合致していた (1…

米国アパートの郵便受けとNetflixの話

米国在住時代の話を一つご紹介します。 アメリカのアパートの郵便受けはちょっと変わっています。写真がないかなと思ってググっていたら、詳しく書かれたブログを発見しました。 便利なアメリカのアパートの郵便受けjapankansas.wordpress.com (aiさん、リ…

外国人が喜ぶ東京のおすすめスポット

これまで何度か、仕事や遊びで東京を訪れた外国人を案内したことがあるのですが、有名な観光スポット以外で、私が必ず連れて行く場所が二つあります。それは、デパ地下と、文房具屋さんです。 日本を一言で表すなら、私が選ぶ言葉は、”バラエティ”。和洋中、…

「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を読んで

投資を始める前に読んでいたブログの一つが、ittinさんのブログでした。 独身一人暮らし女だからこれからどうやって生き抜いていくか考えるブログ 彼女の本が出版されたということで、インデックス投資家界隈は大騒ぎになり、あれよあれよと書評ブログが投稿…

2016年の目標

毎年、元旦に目標を設定しています。思いつくまま書き出していくのですが、ここ数年は、ほぼ下記二つに集約されています。 ①シンプルライフ系 ②ファイナンシャル系 昨年は、特に②を頑張っていました。日米の金融資産を取りまとめて、投資ブログや金融系の本…

リタイア後の不活発病

私の地元では、地域のボランティア団体が、一人暮らしのお年寄りなどにお弁当を配る活動をしています。その団体のメンバーから聞いた話を紹介します。 「各家庭にお弁当を配っていて気がついたのは、ほとんどのみなさんが、パジャマか、もしくは部屋着のまま…

マンションを買わなかった理由

一時期、マンション買いたい!という、熱病に取り憑かれていたことがあるのですが、結局、購入には至りませんでした。買わなかった理由は以下の通りです。 ①ローンを背負う覚悟がない ②東京に骨を埋める覚悟がない ③投下する金額に見合う質量が得られない ④…

breadwinner(大黒柱)の女性たち

世の中の、妻子を養っている男性たちは、みんな偉いと思ってしまう。ましてや専業主婦の奥さんにお財布を全て握られ、家計簿すら確認しない男性は、どれだけ人がいいのかと思ってしまう。自分の身に置き換えてみると、子供や老親はともかく、健常な配偶者を…

有給休暇の取得について

有給について疑問に思う事があり、ちょっと調べてみた。参考にしたのはこちら。 年次有給休暇を取るには会社の承認や許可が必要か of 年次有給休暇のポイント 罰則あり!誤解の多い有給休暇を詳しく解説(就業規則の規定例あり) 法律上、有給休暇の権利は労…

食べられるものが減っていく

もともと胃は強くはないのですが(ストレスを胃に受けるタイプ)、年々弱くなってきたようで、脂っこいものが食べられなくなってきました。 焼き肉:断然カルビ→脂身の少ないロース ステーキ:サーロイン→フィレミニョン すき焼き:たっぷりさしが入った肉→…

ブログ開設3ヶ月後の所感

ブログを始めてちょうど今日で3ヶ月が経ちました。所感を綴っておこうと思います。 最初に書いた通り、断捨離がきっかけで資産運用を始めた私です。しかし実は、自分の性格を考えると、そもそも資産運用など向いているタイプではありません。お金も銀行に預…

国際線ビジネスクラス比較③

<番外編> 一度だけ、航空会社の手違いでファーストクラスに乗った事があるのですが、そこでちょっと嫌な経験をしました。 フルーツのお皿が出てきたのですが、大嫌いで食べられないものだったため、手をつけず放置していました。出てきた瞬間にすぐに返せ…

国際線ビジネスクラス比較②

ビジネスクラスと言っても、航路や機種、シートタイプは様々で、搭乗した時代によっても感想は異なり、一概に語れるものではありませんが、あくまで狭い範囲での体験だけに基づき主観的に書きます。 以下は、日系/米系航空会社で、マイレージUpgradeする機会…

国際線ビジネスクラス比較①

この10年以上、なんやかんやと、公私ともに国際線ビジネスクラスに乗る機会が数多くありました。1搭乗1回とすると、多分30回以上は乗ってます。たまたま当時の会社の状況がよかったり、パートナーのステータスに便乗しているだけで、自分自身はお金持ちでも…

蚊に食われやすい人

蚊に食われやすい人の特徴はいろいろあるようですが、 1. 体温が高く汗をよくかく 2. 黒色の服を着ている 3. 血液型がO型 4. 妊娠中の人 5. 二酸化炭素放出量が多い なかでも5.はテッパンですね。酒飲みは蚊に狙われやすいです。 親戚のおじさんは、お墓参り…

丸投げする人々

ある知り合いが、保険会社の電話営業の仕事をやっています。ターゲットは、長年見直しされていない保険を持つ顧客。最初は警戒されるものの、内容確認ということで話を始め安心させ、そのうち、既存の保険を見直しませんか、と話を持っていく(会話の途中で…

2015/7/4 インデックス投資ナイトに参加してきた!

超初心者の私が(図々しくも)インデックス投資ナイトに参加してきました。Twitterでの呼びかけに反応し、無事おぱるさんの近くに座る事ができ、諸先輩方ともお近づきになることができました。本当に感謝、感謝です。たっくさん、お名刺も頂きました。次回まで…

高齢者の地方移住政策

私がたまに通っている小料理屋で、女将がこんなことを言っていました。お客さんを見ていると、50歳を過ぎた頃から、”億劫”という言葉が頻繁に出るようになる、と。 年を取ると、融通も利かなくなるし冒険もしなくなる。地方への移住に興味があるのは実際には…

会社員のメリット

有給:休んでもお金がもらえるって、やっぱりすごい。うちの会社はお休みがとりやすいので、用がなくても月2日は有休消化するよう心掛けてます。 研修:社内研修も充実していますが、外部の研修も参加自由、上限なし。業務調整が出来て、上司の承認さえあれ…

退職後の生き方

春と秋は日本、夏はシアトル、冬はハワイ。 健康であれば実現出来るかな。 ストレスが溜まってくると、妄想が激しくなってくるな。。