税制
2015年6月から投資を始めたのですが、初年度からいきなりETFと米国個別株に手を出したので、初めての確定申告では相当手こずりました。大昔に一度医療費控除やったくらいでまるで知識がない。総合課税がいいのか申告分離課税がいいのか、それすらもわからな…
今年もやってきました確定申告。投資を始めてからまだ二度目という、バリバリの初心者です。去年の様子はこちら↓ よく外国税額控除なんかやったよなぁ。 http://monibell.hatenablog.com/entry/2016/03/05/173539 今回は更に面倒になるであろうことは始める…
税務署に確定申告の書類を提出してきました。外国税額控除のところ、自信がなかったので質問をしていたら、書類は特に問題なかったのですが、、 職員A「住民税が上がる場合もありますのでご了承ください」 私「え、そうなんですか?申告分離課税を選択してい…
確定申告は医療費控除しか経験がなかったのですが、今回は、寄付金控除と外国税額控除にチャレンジです。 (1)寄付金控除(ふるさと納税分) 書類も揃えてあったので、ただ入力していくだけでしたが、自治体の住所を入れるのが面倒でした。省略できないの…
またまたFP3級ネタですが、相続税と贈与税の勉強をしているときに知った制度がこちら。(専門家ではないので、万が一理解が違っていた場合はご指摘ください。) ●相続時精算課税制度 簡単に言うと、親や祖父母から贈与を受けた場合、2500万までは非課税にな…
事情により長い間ブログを更新しておらず、読者の方には申し訳ありませんでした。 さて今日は、アメリカでの体験談から。 大昔、アメリカの某都市で、公園の中にある無料のテニスコートを利用しようと順番待ちをしていた時の話です。私たちの後から、お金持…
国税庁が今年5月に発表した税制改正、消費税課税の見直しについて。 詳しくはこちらを参照してください。運用開始は今年の10/1からです。 https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/pdf/cross-kokugai.pdf (なお、当方は会計士or税理士ではありませ…
私の勤務先は企業型確定拠出年金(以下企業型DC)を実施しているため、個人ではDCを利用する事が出来ません。が、平成27年度の税制改正により、企業型DC実施の会社の会社員も、規約で認められれば、個人でも利用出来るようになります。運用開始時期は2016年…